・・・・こんなにラッシュでした。
以下、写真とは順不同です。
1 トランスモデル ターミナスTypeR606&ターミナス TypeR808
・相変わらず塗装がイマイチ。
・でも相変わらず格好いい(808はトカゲ宇宙人みたいですが・・)
・トランスモデルはこれで一段落か?まだ未商品化の奴あるので、今後の展開に期待大。
2 アクテックギア スコープドック2 ラウンドムーバー付
・2というても、色くらいしか違いありません。
・バズーカ&ラウンドムーバーで宇宙でも安心です。(?)
・スコープドックばっかりで食傷ぎみ。そろそろ亀系が欲しいですな。
3 ミクロマン アクロEXO アクロスティーラ
・あれ?アクロEXOは全4種発売じゃないの?(皇帝、タコ、カニはスルー。)
4 ミクロマン キリコ・キュービィ
・大人気なのか、品薄なのか、店頭にありません。
・人形は顔が命なのに・・・・誰?アンタ?(しゃぁない、ヘルメット被せておこう)
・対AT用バズーカ&手投弾付属が嬉しい所。
5 超合金魂 戦闘メカ ザブングル
・ホント、待ってたよ。
・超合金魂としては、かなり小さ目の箱なのに、さらにその中に「ブラッカリィ(敵メカ)」内臓。
・付属品も充実しており、お腹いっぱいです。
6 装着変身 仮面ライダーザンキ
・トドロキさんの色替えですが、楽しみにしてました。
・中の人、色黒。誰、アンタ?
・これで、師匠と弟子ゴッコで遊べる。
7 松本零ニ アームズコレクション
・六分の一スケールで、松本センセのアノ武器やコノ武器が手に入る〜!
・久々の箱買い。
・ん?全10種+シークレット3種?(あの〜、1箱10個入りなんですけれど・・・)
・コスモドラグーンがカッコイイので全て良し!
こ、殺す気か〜!(注 喜んでいます)
追伸:今週のウルトラマンマックス。
ゼットン・キングジョーをたった2話で使い切るのならば、「ゼットン&キングジョーVSマックス&ゼノン」というシーンを見たかった〜!
キングジョーの合体シーン凄くよかった。
下町のシーンも非常によかった。(昭和レトロやね)
しかし、キングジョー、何故下町に(しかも等身大で)?
次回、なんだか凄そう(名作の予感)。